https://store-images.s-microsoft.com/image/apps.64246.97a4429c-d0fc-41bf-afc8-0d508be7558c.2da09ef3-cd10-4fc2-bc46-a029f4d2120b.af5df234-b570-4a0a-a975-d0adcc63891c

Microsoft 365 Copilot 向けアイデアソン:5時間 ワークショップ

Japan Business Systems, Inc.

JBS のファシリテーションのもと、 Microsoft 365 Copilot を活用した課題改善アイデアを発想していく「価値共創型アプローチ」でお客さまの業務改善・効率化をサポートするサービスです。

This service is only available in Japanese language. Microsoft 365 Copilot 向けアイデアソンは価値共創型アプローチで、お客さまの潜在的な困りごとを起点に、「デザイン思考」に基づいたプログラムに沿ったワークショップを提供します。

■デザイン思考の流れ

  1. 共感
  2. 困りごとの特定:グループワークを通じてメンバー間で困りごとを共有し合い、最も共感した困りごとを特定します。
  3. 課題定義
  4. 困りごとの分解:人の購買行動を分析する「ジョブ理論」を学んで困りごとを深掘りし、解決すべき課題を定義します。
  5. アイデア創出
  6. ソリューションアイデアを考える:アイデア発想に有効な生成 AI 、 Microsoft 365 Copilot などを用いて、課題を解決する アイデアを発散します 。
  7. プロトタイピング
  8. コンセプトシートの作成:解決策のアイデアを文書にまとめたコンセプトシートを作成します。
  9. テスト
  10. 発表、フィードバック:グループ発表や参加者からのフィードバックによって振り返り、着想したアイデアを深めます。
お客さまが JBS のファシリテーションのもと、議論を進めてアイデアを出し、課題解決に向けて新たな価値を共創していくアプローチです。 講義形式の研修ではなく、業務課題の洗い出しから解決策のアイデア出しまで、ワークを通してお客さまが実行することによってお客さまの業務改善・効率化をサポートします。
  • 定員: 3 人× 6 チーム、計 18 名まで参加可能
  • 対象者
  •  -生成 AI の使い方をある程度理解している方
     -業務改善になかなか手をつけられずお悩みの方
  • 会場:弊社 セミナールームまたはお客さまのセミナールーム(集合型のみで開催)

At a glance

https://store-images.s-microsoft.com/image/apps.19349.97a4429c-d0fc-41bf-afc8-0d508be7558c.2da09ef3-cd10-4fc2-bc46-a029f4d2120b.d0981739-d0d4-4b09-806e-a4d01abff5e5
/staticstorage/linux/20250517.1/assets/videoOverlay_62a424ca921ff733.png
https://store-images.s-microsoft.com/image/apps.525.97a4429c-d0fc-41bf-afc8-0d508be7558c.2da09ef3-cd10-4fc2-bc46-a029f4d2120b.718f51cb-4ce2-43d5-a3d1-00c32419dbe0
https://store-images.s-microsoft.com/image/apps.8206.97a4429c-d0fc-41bf-afc8-0d508be7558c.2da09ef3-cd10-4fc2-bc46-a029f4d2120b.ec6e8425-5c88-42f8-be5c-fcbdb497711c